
地震対策 (耐震・免震・制振)
現代の大型物流施設は、地震国日本の物流を支える基本インフラとして免震が普及しています。
JFEシビルは、大型物流施設で培った設計施工の技術を活かして、物流施設、製造工場からオフィスビルまで、安全・安心な免震建築をご提案します。
免震構造とは
普通の建物

普通の建物
地震の振動が建物に直接伝わり、建物は激しく揺れます。

免震構造の建物
地震の振動を免震装置が吸収することにより、建物はゆっくりと平行に揺れます。
- 免震構造のメリット
- 1建物内の安全・安心の向上
- 2建物内の設備機能の維持
- 3BCP(事業継続計画)に寄与
-
最先端の免震技術を採用
-
最新鋭の免震装置(高減衰系積層ゴム他)をはじめ、高い免震性能を発揮する先端の免震技術を活用して、
お客様の事業継続計画(BCP)に寄与する免震建築をご提案します。 -
設計施工による最適化
-
免震技術を駆使した設計はもちろんのこと、制震デバイスの活用、高強度材の活用、現場施工における工業化工法の活用まで、
設計施工の強みを活かして、コストパフォーマンスを最適化した免震建築をご提案します。工業化工法 二重鋼管座屈補剛ブレースTM -
多様な構造種別の免震建築
-
事務所ビル、工場、物流施設など、中低層鉄骨造建築の免震化、鉄骨造から、PCaPC造まで、
それぞれの特徴を活かした建築空間をご提案します。